2017年ありがとうございました!
今日で2017年が終わりです。
いろいろなことがあった年でしたがなんとか年越しを迎えることができました。
来年もMATCHは全力で頑張ります!
皆さんどうぞよろしくお願い致します!
来年の授業のお知らせです。
冬期講習は1/3(水)からスタートします。
また、新年の通常授業は1/9(火)からとなっておりますのでよろしくお願い致します。
今日で2017年が終わりです。
いろいろなことがあった年でしたがなんとか年越しを迎えることができました。
来年もMATCHは全力で頑張ります!
皆さんどうぞよろしくお願い致します!
来年の授業のお知らせです。
冬期講習は1/3(水)からスタートします。
また、新年の通常授業は1/9(火)からとなっておりますのでよろしくお願い致します。
こんにちは!
2018年に向けて、やってきました2018問特訓(去年は2017問でしたw)
2018問解き終わるまでとことんやります!
去年に続いて今年もいろいろなドラマが生まれることでしょう!!
2017年の締めくくりに向かって最後まで全速力で駆け抜けよう!!!
こんにちは!
時間が経つのは本当に早いですね!もう夜を3回通り過ぎればなんと「平成30年」です!
そんな本日もMATCHでは受験生たちが元気に勉強に励んでいます!
新年も近いですが、私立校の試験もあと1週間ほどに迫っています。
風邪を引いて不戦敗なんてことないように体調管理にも気を付けていきましょう!
明日はいよいよ・・・・・・!!
こんにちは!
今日で冬期講習会も6日目に突入し、いよいよ折り返しにきました!
小学生、中学1・2年生は今日で冬期講習の日程が終了となる方もいます。
体調に気を付けて良いお年を!来年もよろしく!!と言って送り出しました!
中学3年生はこの後も12/29、12/30(2018問特訓参加者)と日程が残っているので
寒さに負けずに頑張っていきましょう!!!
もうい~くつ寝~る~と~、で始まる「お正月」の歌詞は1番が男の子、2番が女の子になっている。
こんにちは、松本です!
今年も残すところあと4日となりました。
世間は年末年始の準備で大忙し。
年賀状は出しましたか?
門松は29日や31日に出すのはよくないとされています。
おそばやお餅は買い忘れていませんか?
おせち料理の準備はできていますか?
そして、受験生のみなさんは受験に向けた準備で大忙し。
マークシート用の鉛筆、鉛筆削りは用意できましたか?
当日履く上履きは忘れていませんか?
当日のタイムスケジュールを把握していますか?
制服やきれいにクリーニングしましたか?
勉強以外の準備もたくさんあります。
しつこいぐらい確認して、年始から慌てることのないようにしましょう!
こんにちは!
今日で冬期講習会も4日目となりますね!お通いの生徒さん、特に長時間参加してくれている中3生さんの中には疲れがたまり始めている子もいるのではないでしょうか?
そんな時は無理して自習をしたりせずに、素直に帰って休息するということも大事です。
メリハリをつけて効率的に学習するようにしましょう!
メリークリスマス!そう今日はクリスマスですね!
良い子のみんなは素敵なプレゼントをもらったでしょうか?
そんな世間の浮かれた空気の中でもMATCHの受験生たちは真剣な空気に包まれています・・・!!
さてそんな本日ですが、高崎市の学校が終業式ということで、小学生、中学1・2年生はお休みとさせていただきまして、中学3年生のみ終業式後の15:00~冬期講習スタートとなっております。
明日からは通常どおり8:30~16:00で中3生の冬期講習会、その後のお時間で小、中1・2生の冬期講習会を行います。よろしくお願いします。
こんにちは!
昨日からいよいよスタートしました!冬期講習会です!!
みんな冬期の時間帯以外でも自習に来たり、3学期に向けてのやる気をひしひしと感じさせてくれています。
お坊さんも駆け回るほど忙しいことから「師走」と言われるようになった12月ですが、まさにそのとおり講師一同駆け回っております(笑)
明日は少し変則的なスケジュールになりますがよろしくお願いします!!
こんにちは、小山です。
いよいよ今日から冬期講習がスタート!
みんな時間前に集合していてやる気が伝わってきますね。
この冬休みの間にどう頑張れるかが勝負です!
ラストスパートは始まったばかり、
気を引き締めていきましょう!!
年賀状を送る場合、期間を過ぎると切手が必要になる。
こんにちは、松本です!
本日12月22日(金)は冬期講習会準備のため、授業・自習室ともにお休みになります。
12月23日(土)朝8:30から中3生は冬期講習スタートです!
それに備えて今日はお家でしっかりと準備して、体調を整えておきましょう!